ホーム > 赤十字看護師としての活動

赤十字の使命のもとに、平時・災害などいかなる状況下であっても、誇りと自覚を持って、専門能力を発揮し、看護を実践するため、日頃から様々なことに取り組んでいます。

1. 災害看護

 入職後、看護師は「救護員としての赤十字看護師育成」プログラムに沿って段階的な研修を受け、修了後救護員として登録を行い、その後訓練や実践で活動します。
 その他にも災害発生時いつでも対応できるように、チーム登録や研修など様々な準備をしています。

チーム登録

医療救護班、日赤原子力災害スクリーニングチーム、日赤災害コーディネートチーム日本DMATの登録看護師5名在籍

災害救護研修

常備救護班要員基礎・中級研修、こころのケア研修、全国赤十字救護班研修災害救護委員会主催シリーズ研修など

訓練

長崎市・県防災訓練、日赤九州ブロック合同訓練など

イベント救護

日帰りや宿泊イベント救護担当:おくんち、県下1周駅伝、各種スポーツイベントなど

2. 国際活動

 赤十字の理念のもとに、国境を超えて人道的な支援に参加できる人材の育成・派遣を行っています。研修については、赤十字ネットワークを活かし、国際医療救援拠点病院と連携をとっています。

実績

フィリピン保健医療支援事業(6ヶ月間) 看護師1名

3. 講習活動

赤十字講習指導員は、赤十字事業の推進者として社会貢献する役割を担っており、毎年計画的に指導員養成も行っています。

  • 健康生活支援講習
  • 幼児安全法講習
  • 災害時高齢者生活支援講習
  • 介護技術講習

講習は、院内だけでなく、市内・県内など各地へ出向いて行うこともあります。

©Japanese Red Cross Nagasaki Genbaku Hospital All Rights Reserved.